こんにちは!
今回の記事、素晴らしいです。 なぜなら、こういうのって「講座を受けることに興味のある人が気になること」だと思うのです。
そういうことに答えを書いてあげる。
すると申し込んでくれる。
もう一つ大事なのは判断できる「ものさし」を読者に与えてあげること。
それがないとどうしたらいいか分からなくて行動しない、ということがあります。
でも「ものさし」を上げると、それを使って自分で判断できるようになります。これ、「自分で選んだ」と思ってもらうためにはすごく重要なのです。
そして、その時に使うのは自分が渡した「ものさし」なので、これは集客効果が高いのは目に見えて分かります。
ただ、重要なのは正直な「ものさし」を渡すこと。ここで嘘を教えると、あとで大変なことになります。
あと、入門講座のページ(https://hibi888.wixsite.com/hibi/blank-2)ですが、ここも「最重要記事」の書き方のノウハウで作ると結果が出やすくなりますよ!
今のは「講座内容」の羅列です。でも、それが重要ではなくて、「どういう人がどうなる?」が大事なのです。そこに共感してくれるからこそ、25000円を払ってでも参加したい! と思ってくれるのです。
最重要記事の書き方はお渡しした電子書籍「教室集客の為のブログ活用法」に書いてあります(ここでもじっくりとやり取りしましたね)。
もしより深く学びたいという場合は、こちらの動画講座もありますので、「行動させる記事」を書けるようになりたいという場合はこちらをご利用ください → https://coconala.com/services/454054
さて、最後になりますが、本日で90日目となります。もし今のうちに聞きたいこと、疑問なことがあれば何でもご連絡ください!
宜しくお願い致します。
|