こんばんは。 受けることで得られる効果のキーワードですが
こんな感じでよろししいでしょうか? どのあたりまで書けばいいのか?と 思いつくものを書いてみました。
・だれかにお任せではなく、自分のペースで行うことができるようになるので 自分のお悩みの状態によってチェックをしていくことで、お悩みの状態を把握しやすくなり、 また、選択したものでどう変化していくかも学んだことを使いながら自分で日々実践していけることで、お悩みを解決しやすくなる。
・使い方に迷うことはなく早速その日から自分のチェックができるようになる。
・アロマテラピー、食事、運動、病気の予防、健康法 などの選択やアドバイスができるようになる
・必要か必要じゃないかですごく迷うことがなくなり、必要なところをさっと対応ができ、自分に合うものの中から自分ができるものを選択していけるようになる。
・チェックデータをアプリ上に保存しておくことで心と体の変化がわかるので 自分を客観的にみつめることができ、自分の心と体にますます興味がわいてくる
・自分の変化や体感などが感じられてくると 対人関係にもいい影響がでてくる
・初心者の方はアロマの講座を受けていくことでサードメディスン的アロマがしっかり身に付き、日常でもお仕事でもよりプロフェッショナルに使いこなせるようになる。
・応用講座までいくとさらに具体的に栄養学、解剖生理学、人間学などを学んでいくので 自分の体についてもっともっと具体的に知ることができると同時に、選択もより具体的になり、自分で予測を立てながら選択も可能になるので、日常が楽しくなる。アドバイスの幅も広がるため、お仕事への活用や、周りの人の健康管理など、自分が中心となって的確なアドバイスをしてあげることが可能になる。
・入門講座、基礎講座、応用講座を受講し、 試験合格後 サードメディスン・アドバイザー資格を取得できる。
・アドバイザーになるとTM専用SNSも使えるようになるので、そこでわからないことを質問したり、様々な実際の事例なども見ることができるようになる。
以上になります。
よろしくお願いいたします。
|